ひつじ亭
@hitsujitei
信長と家康の交渉の場面では、期せずして秀吉を含む三英傑がそろいました。
この関係を覚えておいてくださいと言わんばかりの描きぶりは、やはり英雄が歴史を変えていくタイプの王道の物語なのでしょう。
しかし、表情筋をこれでもかと駆使する秀吉の目が笑っていないので不気味です。
#どうする家康
ぼぬ~る
@saint_bonheur18
あくまで個人的な好みだけど、結果から逆算するキャラの作り方はあまり好きではないな
どうする家康の秀吉初登場シーンを見て思ったこと
「あとで成り上がるからその時倍返し秀吉」にしても「軽輩を蹴とばす勝家」にしても、後に秀吉が成り上がって勝家を滅ぼすという結果から逆算しての作りなので…
DISK
@diskdisk61
愛と憎では愛が勝る秀吉(だが愛は裏返るし愛のためにとことん残忍になれる)#真田丸
愛と憎よりも己に利があるか損があるかが行動基準の秀吉 #麒麟がくる
たった一話見ただけで、愛と憎では憎が勝ると解る秀吉(仕返しをするために出世するタイプ) #どうする家康
ゆりか
@oOiDas3fS5zxvu3
ムロツヨシ演じる秀吉(まだ木下藤吉郎か)ヘラヘラしてるけど目の奥1ミリも笑ってないし夜毎、誰に何回蹴られたか正の字書いて数えてそうだし、一度やられた事一生覚えてて許さなそうだしとにかく目が離せない
#どうする家康
きすけ✨
@kisuke_kisuke_2
トンチキ時代物アニメどうする家康だと清須の城は紫禁城だしいつも暗雲立ち込めてるし俄に土地が隆起して山ができる。たぶん瀬名もノッブも生き延びるし、秀吉は大猿になって拳で地面破ると思う
きゃらす
@stranger_gon
他の方のツイートで気付いたけどあそこで秀吉に「元康は戦いでは勝ったけど今川を釣り出す罠にかかったに過ぎない」って言わすの後の小牧・長久手の伏線じゃんか…
#どうする家康
天地百八❖
@TenkouTisatu108
#どうする家康
受けた恨みは忘れないだろう今作のムロツヨシ秀吉を見て思った。
榊原小平太康政くん、君よく無事だったね。
すずき孔先生「マンガで読む戦国の徳川武将列伝」より
いっとう@DQX
@akagiitoou
はい、怖い
今回の秀吉も怖い
サイコパスぽくて怖い
尾張弁で話してるのも怖い
ムロ秀吉怖い
#どうする家康
bisousxx
@JesuisAurorexx
#どうする家康
愛知県民としては秀吉の名古屋弁が心地いい。
ちょーでゃー。
見てみやーせ。
これよこれ!
なお歴史好きピアニスト
@tsuwamonononao
#どうする家康
清洲でお市様と秀吉と勝家に会うのはすごいなあ。
当時の勝家と秀吉の身分の違い、秀吉の恐ろしさ。お市様は強くお美しくて、信長の理解者なところ…
私たち視聴者に全てを見せてくれようとしてるのかな。
ギラス
@megaGODZIRA
今川軍が比較的真面目だからこそ岡田信長とムロ秀吉のいる信長軍が異様な存在に見えるよね
#どうする家康
あすなろ立閣舎(リュウカクシャ)
@00wang_el
直情的な信長の恐ろしさは周知の通りだが、秀吉には別のカラーの怖さがある。
頭の回転が速く人たらし、だけど、ふとした瞬間に残虐な顔を覗かせる。典型的なサイコパス。
この二面性を #ムロツヨシ さんが不気味に体現しそう。
権六に蹴られた時に一瞬見せた藤吉郎の真顔。怖い。
#どうする家康
二重作 拓也『強さの磨き方』
@takuyafutaesaku
『どうする家康』をNHKプラスで観ている。信長も迫力あって怖いけど、あの秀吉は人として相当おっかない。いつでも自我を殺せる人の怖ろしさを感じる。掴みどころがない。
#どうする家康
くらこ
@kurako_tweets
あの信長に気に入られ婿になって、あの秀吉に頼りにされこき使われる我が先祖が仕えた主君、見たいような見たくないような。#どうする家康
飛(フェイ)🌈🌍98✈︎
@fei_geo
岡田信長からの元康愛が如何央にも血縁親戚筋になりたいで、お市様はきっと妹の為にもだったけど、この後信康のところに徳姫が嫁ぐのの伏線にも見える…織田家との愛憎が凄い。氏真さんも瀬名と見せ掛けて、元康が欲しいんだね…秀吉様既に黒いし今年の大河色んな意味で怖い。
#どうする家康 感想
うすい🏀🛌🍊
@us808
どうする家康、まだ4話?!ってなる濃さだけど、ここから武田が出てきたり川中島やったり比叡山焼いたり北条が滅んだり真田の父上が織田についたり信長が本能寺の変で(多分)死んだり秀吉が天下取ったり老害化したりして大阪の陣もやって終わらないといけないから、そりゃこの濃さにもなるよな…
てんぷる💉💉💉💉
@temple_ak12
もしかしたら本能寺の変も信長と光秀が秀吉の罠にはまる形で…?
#どうする家康
とうおん
@8rse50g
秀吉(藤吉郎)による大高城攻めの説明、自分わかってますよ!のアピール(信長様に)と、元康への牽制というかそんな事言っちゃダメですよ殿に従わないと〜!みたいな感じがあって、説明する事によって秀吉の造形と元康の絶望両方表現できているよね #どうする家康
sakamo777
@sakamo7777
岡田准一が官兵衛から秀吉飛び越して徒手最強の信長になっちゃったし
うまいこと「頼りなさそう」な家康らしさのある松潤
ムロさんに秀吉やらせたり
令和ってすげー
去年は観てなかったけど
鎌倉大泉洋→安室桃山ムロツヨシって武家社会の新解釈が捗る
#どうする家康
Louis (ルイ)
@LouisGordian
#どうする家康 2,3話観た!
信長、秀吉、家康揃い踏みに萌える😻
ムロ秀吉の腹黒な感じ、いいね😏
市が家康と結ばれる可能性もあった
っていうのは観たことなかったな。
後の悲運が引き立ちそうだー😭
来週は山田孝之&松ケン投入か〜✨
さすが大河オールスター感すごい。
#ゴーディアンズ