最終更新 :
479 ツイート
ポジティブ : 0% | |
ネガティブ : 46% | |
中立 : 54% |
エド藻人・参テス
@TuruTurumo
まぁそうよね
車乗る人減るだろうね
そうなると車乗らんと暮らしていけない人は負担が増えて
ほな車要らんとこに住もかってなってさらに地方の過疎化が進むやろね
で、車輸送のコストが増えてまた物価は上がる
いいことなくない?
#めざまし8
black
@tko_kiic_tbs
走行距離課税…!?
別にいいけど、それするなら公共交通機関が東京中心部並に日本全国整備してください。
都心に住んで、便利な地域から地方創生とか言っといてコレじゃ、真逆の政策過ぎて国民は理解できないよ。
#めざまし8
ToShi録
@toshi_no_record
自分が住んでるとこもそうだけど地方に行くと、いろんな場所にソーラーパネルがある。田畑の中には似つかわないものが突如現れる違和感…
設置するなら場所を考えてもらいたい。
#めざまし8
R.I.P PAUL WALKER
@evo7gtr34
#めざまし8
地方は坂道も多いし車必須。
地方は都会よりインフラ整わないから電車も都内程張り巡らせてない=移住し過疎化もますます増える。
地方にはデメリットでしかない。
なか
@ihUGGiQUJMcagTZ
#めざまし8
車のない社会が来るって?公共交通機関が充実してる都会はいいけど、地方は車がないとね。車を使わない人はどうしてもそちら側の意見になるよね。
紫陽花
@haiirousa
え?車保有しない時代がくるんですか?
じゃあ、地方はなくなるという理解でいいですか?
私たちの暮らしている地方はやっぱなくなるのね。 #めざまし8
ねえさん
@eLnC3CdoIKORQsn
やっぱり、地方は住みにくい。
年齢を取ればとるほどそう思う。
将来は実家のある関東に行こうと漠然と思っていたけれど、本格的に考えよう。
#めざまし8
両面ガムテープ
@kPLQOpLVZPAZlEe
#めざまし8
車がないと生活できない地方の者にとっては大打撃なのでやめてもらいたい
年寄りも返納渋るくらい、自家用車がないとダメなのよ
ぎょくろ
@gyokuro_1818ki
車がなきゃ生活できない地方は賃金も安いのに。もしその税が決まったら必要な時だけ自動車使って観光地行かないようにしないとな
#めざまし8
佐吉Z
@GUNDAM8282
地方の人間だから車で買い物や出勤で使うの当たり前だしお偉いさんは知らないと思うけどお給料そんなにもらってないんよ
#めざまし8
じゅじゅ
@MSP5bH2ffI5RdJi
車税を上げる→車離れする→インフラ弱者の地方に住みづらくなる→地方が外国人に買われる
悪循環でしかないと思うが
#めざまし8
May_u.
@may_saniwa_62
走行距離課税って…地方の人間の足を奪う気??子育て世帯は遠出するのにも車使うし課税になったら最悪でしかない
#めざまし8
Drop
@Drop52007316
両親、ワイ嫁、今年息子が免許取得。一家族自動車5台持ちの地方は5倍の増税って事?選挙絶対に勝て無いぞ。
#めざまし8
穴子飯旨し!
@GaXPi7r5wUR96O1
これは我々地方の民には「歩け」と言う事ですか?地方は道路すらガタガタなのに……考えた人、頭おかしいね
#めざまし8
さかな
@yokunai1616
だーれも地方の車の必要性の話せん
都会の人がなんでこんな騒がれてるかわかってないって言われるのそういうとこよ
#めざまし8
ケンジ
@OjDa31UgOwJBffm
走行距離課税?意味わかんねえ!身傷者の方や地方の方などどうしても運転しなければならない人はどうするのか? #めざまし8
おネギ
@zaitakutarou
地方は空き地をすぐ太陽光で埋めるからな
都会で空き地を取り敢えず時間貸し駐車場にするが如く
#めざまし8
🧳good days👠
@wbrnk181203
車保有者は地方のが多いけど、地方は平均収入が都会より少ないのに都会の人より課税が増えるなんて…
#めざまし8