最終更新 :
Mitsuhiro Wada
@I_Love_EnshuBen
#ちむどんどん反省会
もう一つの工夫
「家族愛」を描くには、
(A)家族の構成員の一部による「(役者の演技+台詞)×複数役者による会話」の積み重ね
(B)家族の構成員を全部集めて同時撮影
という手がある。
今期の朝ドラは、
(A)は面倒だから止め、
金はかかるが手間がかからない(B)を数回だけ、にした。
ムジぽこ
@qczX7Py5tIW2yHx
自分はほぼ観てないけど、家族、Twitterで皆の感想見て
意味不明
伏線投げっぱ
取り敢えず暴力
製作側は自信満々でうけると思ってる
優しくない人の考えた優しい世界
番組のブランドを汚す
完全にけもフレ2じゃねーか
観なくて良かったわ😃
#ちむどんどん
#ちむどんどん最終回
#ちむどんどん反省会
きの
@Hitotokino0831
「やんばるのある家族の物語」から始まったから最後は「めでたしめでたし」で終わるんだね。
4きょうだいの関係性や人格がリアルに感じたし、失敗してもいろんな先達がそっと寄り添ってくれ、何より「あなたはあなたのままで上等」と認めてくれるこのドラマが好き。
#ちむどんどん #ちむどんどんする
こけっこ
@kokekkokokekko
賢三ファンとしては、最後まで賢三さんの存在感があった(神格化まで!)のはとてもありがたかった
最後のナレで「家族の物語」と言ってて、ヒロイン1人の話というより家族全員の群像劇だったんだなと改めて…
少子化問題の激しい現代では幻のような大家族の話、にぎやかで楽しかった
#ちむどんどん
トモエアヤ
@blauerhimmel_ay
最終回から逆算。
おとうちゃんが急にいなくなった事での様々な困難は、兄妹たちが各々全員パートナーを見つける事で終わりを告げる。「ナンクルナイサー」お天道様に背く事さえしなければ、家族がいれば、なんとかなるさー。(あくまで一つの家族の話デス。ご了承ください)
だった。
#ちむどんどん
ボン太
@wetty1028
#ちむどんどん
優子はどこからやってきたのか→考えてはいけない
足が相当悪そうだけどあの石段は→考えてはいけない、いけないよ
急なイタリアンアレンジ発揮→最初からそうしろよと
一族の記念撮影→和彦デカすぎて後ろの子が隠れとる
家族ごとの記念撮影→誕生日の優子は放置します
つづく
ムラサキかえる💙💛🇺🇦
@cheesefrontire
#黒島結菜さんありがとう
#ちむどんどん #ちむどんどんする
4世代、総勢何人?っていうくらいの家族と、亡くなったお父ちゃんに祝ってもらえた優子の誕生日😆✨
おめでとう
ありがとう
これからも元気でね
ずっと心の中に大切にあたためておきたい、そんな素敵なドラマでした😆✨
omochi
@anko_mochi_an
歌子ストーリーはだいたい読めていた人多いと思う。
もちろん意味不明感、無理矢理詰め込んだ感は否めないけどそれは置いといても…
後半家族構成について行けなかった。
多ければいいってもんじゃないだろ。
借金返済したからかチム子の帰郷後賢吉さん全然出てこんし…💧
#ちむどんどん反省会
とりこ
@kumakoski
#ちむどんどん
ニーニーのスピリチュアルバンドが孫に受け継がれてて良かった☺️
賢秀役の子役さん、元気で可愛くて好きだったなぁ。
他の子役さん達も勢揃いで可愛かった。
昔ひとりぼっちだった優子さんが大勢の家族に囲まれてるのは何か…良かったなぁ☺️
久々登場のお父さんもほんわかした。
momyomomyo(もみもみさん
@momyomomyo
「しーちゃん、ダメ?」
亡き母を私は「まーちゃん」って呼んでたんですね。孫達にも「まーちゃん」って呼ばせてました。母は「しーちゃん」と似た境遇でした。新聞記者の父は実家を母に任せ単身赴任から別居、取材で全国から海外まで飛び回り母は家族の世話に埋もれました。
#あさイチ
#ちむどんどん
ともぞー@原チャリ🛵生活始めました😊
@scratch_0125
早くに父親を亡くした事で自分が家族を支えないと‼️と奮起する長男を期待してたけど根っからのクズになったり、真面目でまともそうだった長女は自分の主観最優先な自己中ぶりを発揮し、三女の病弱設定は謎のまま…次女は教祖さまとして君臨するという話でしたよね?(笑)
#ちむどんどん反省会
前田公輝 MaedaGouki
@maeda_gouki
朝ドラという大きな舞台で沖縄を題材に明日への希望、幸せな未来に繋がるメッセージを少しでも感じ取って貰えればと約1年間お芝居させて頂きました。世界で一番美しいものは家族、会えなくても心はつながり支え合う故郷の物語を最後まで見届けてくださり、そして砂川智を本当にありがとうございました!
LIQUID
@0cel0t12345
今までちょくちょく酷評してきたけど最終回だし最後まで見るかー、と思って見たけども、裏切られ度合いは何なら今日が一番だったな。冥界と通信はかっている場面で吹き出したわ。家族が危ないなら万が一があるんだから傍で見守ってやれよ。家族大事に思ってんのかよ本当に。
#ちむどんどん反省会
ふみ(fumi)
@2493fjkm
賢三さんが建てた風通しの良い比嘉家、優子さんと兄妹たちでは少し広すぎるくらいだったのに、今では狭いくらいに家族でいっぱいに。
賑やかな家族の幸せなこと。
この、人でいっぱいの比嘉家が目指すところだったんだなと感慨深い。
半年間ありがとうございました。
#ちむどんどん
にょんすけ
@nyon_suke
#ちむどんどん反省会
最終回のまもるちゃん、たぶん戦争で亡くなった人たちに静かに祈ってたんだと思うの(たぶん)。その祈り時間をどんちゃん家族のドタバタで邪魔されて、祈る対象も替えさせられて。
このドラマが沖縄をきちんと扱っていないてっことを改めて見せつけたよ。ただの場でしかない。
itamae🐴🍺🎮💵💻🍩💉💉💉
@itamae
#ちむどんどん 全体の感想
・黒島結菜,仲間由紀恵,川口春奈は美人過ぎるのが良い
・賢秀役の人と清恵さん役の人、今後もドラマで活躍を期待してます
・どうしても同じ舞台の「ちゅらさん」と比べてしまうんだが、あっちも家族のドタバタだったはずなのに、どうしてこんなに今作はモヤッとするのか
ナナモリ
@salamander_77
人間関係がうすっぺら。房子さんだけが叱咤した印象。人物一人一人の譲れないことやこれだけは大切にしているってことで叱ったり励ましたり諭したりそういう役割もっとみんなに割り振ったらよかったのにその役は房子さんだけだった。この家族への違和感が溜まった原因な気がする #ちむどんどん反省会
三月
@3tsuki_anoali
ちむどんどん最終回、主人公家族の子供時代を演じた子役さんたちが孫役として出てきたのは「あっ! 久しぶり! かわいい〜!!」って思いました(・▽・*)
昭和から平成すっ飛ばして令和に飛んだし、昨日の引きだった妹の病気が有耶無耶で完治してたからちょっと私はついていけなかったけど。
543 ツイート
425 ツイート